自己認識はクリアに、魂の進化が加速する光のスピリット
南インド(サチャロカ地区)で産出されたアゼツライトを、1点もののチャームにしました。
アゼツライトは、世界的に有名なヒーラーであるロバート・シモンズ氏が発見した、特定のエネルギーをもつ水晶です。
この石名は、彼がチャネリングを試みたところ、その存在が「アゼツ(名も無き光)」と名乗ったことに由来しています。
鉱物的には水晶であることもあり偽物も多く出回るストーンですが、Hariqua(ハリックァ)では毎年、唯一の販売元であるシモンズ氏の元を訪れ、メッセージの交換と共にたしかなストーンのみを譲り受けています。
そして、ヒーラーであるシモンズ氏は、アゼツライトのエネルギーについてこう説明しています。
「この石を身につけたり対峙しようとする人には名も無き光が染み渡り、地球と人々の意識と次元を高める、光のネットワークの一部となるのです。」
こちらは、氷の粒のような清廉な輝きが美しいストーン。小さいながらも存在感を放つ姿はアゼツライトのエネルギーを体現したかのような麗しい逸品です。
その眩い煌めきを目にした途端、瞬く間に物事の本質を捉えられるほど思考がクリアに研ぎ澄まされるでしょう。
強い光で身も心も瞬時にクリアリングしてくれるアゼツライトの輝きを、ぜひお手元でご覧くださいませ。
この石との相性や、クリスタルの相談はこちらから
ご購入前にご一読ください。
天然石について:
天然石は、写真と比べ微妙な色の違いが見られることがあります。可能な限り現物に近い色での撮影を心がけておりますが、光の具合によって印象が変わるのは石の特徴でございます。
なるべくお客様の印象と違わないよう様々な写真を掲載しておりますが、お手持ちの端末やディスプレイによって多少の差が出てしまいますことをご理解いただけますようお願い申し上げます。
天然石特有のインクルージョン(液体や小さな結晶)が見られることがあります。傷やヒビではございません。インクルージョンは人間でいう指紋のようなもので、種類や形は様々です。
ジュエリーについて:
一点一点手作りで製作しておりますため、個々の石の色の濃淡や、配置、サイズ等が写真でご覧いただく状態と若干異なる場合がございます。
10金・18金ゴールド、プラチナについて:
日々お買い求めやすい価格にてご提供できるよう努めておりますが、相場の変動により予告なく価格を変更することがございます。予めご了承いただきたくよろしくお願い申し上げます。