自分を慈しむ心が芽吹き、愛される喜びで満たされていく
オーストラリア(アーガイル鉱山)産のピンクダイヤモンドのルースの紹介です。
アーガイル鉱山でピンクダイヤモンドが発見されたのは、1979年。大陸のはるか北西にある広大な砂漠地帯を旅する地質学者のグループが、蟻塚の中に光る煌めきを見つけたのが始まりです。
鉱山の開山後、しばらく経って「アーガイルピンクダイヤモンド」という流通名が浸透し始めると、価格は瞬く間に上昇。閉山後の今では、止まることを知りません。
この入手困難なルースは、アーガイル鉱山の創業初期メンバーでもある信頼のサプライヤーから仕入れました。Hariqua(ハリックァ)は、オーストラリア産オパールの仕入れ先としても長年にわたり関係を築いており、その信用関係から希少なロットを特別に見せていただいています。
こちらは桜の花びらに宿る春の陽だまりのような、優美で温かなピンクの輝きを放つ逸品。洗練されたカットによって、淡いローズピンクから深いピンクへと移ろう色調の美しさが際立っています。
地球が生み出した奇跡とも言える究極の美しさを秘めた、永遠に価値を増し続ける至高の逸品です。
女神の吐息のような繊細さと深い力強さを併せ持つピンクダイヤモンド。崇高な愛の波動で魂の奥底に眠る約束を呼び覚まし、生きることそのものへの愛を育みます。
この石と共にあれば、ありのままの自分を深く愛せるようになっていきます。愛の循環が自然に生まれるにつれて周囲に温かな空気が満ち、すでに幸せの中にいる自分に気づくことでしょう。
※GIAが発行する産地証明書付き鑑別書が付属します。
-
1点もの
-
浄化済
-
チャージ済
-
予約商品
この石との相性や、クリスタルの相談はこちらから
ご購入前にご一読ください。
天然石について:
天然石は、写真と比べ微妙な色の違いが見られることがあります。可能な限り現物に近い色での撮影を心がけておりますが、光の具合によって印象が変わるのは石の特徴でございます。
なるべくお客様の印象と違わないよう様々な写真を掲載しておりますが、お手持ちの端末やディスプレイによって多少の差が出てしまいますことをご理解いただけますようお願い申し上げます。
天然石特有のインクルージョン(液体や小さな結晶)が見られることがあります。傷やヒビではございません。インクルージョンは人間でいう指紋のようなもので、種類や形は様々です。
ジュエリーについて:
一点一点手作りで製作しておりますため、個々の石の色の濃淡や、配置、サイズ等が写真でご覧いただく状態と若干異なる場合がございます。
10金・18金ゴールド、プラチナについて:
日々お買い求めやすい価格にてご提供できるよう努めておりますが、相場の変動により予告なく価格を変更することがございます。予めご了承いただきたくよろしくお願い申し上げます。